「今年はラニーニャなので、冬の寒さが厳しくなります。」とTVなどで言っているのを耳にしたことがありませんか?
この「ラニーニャ」とは、いったいなんでしょうか?
そして、よく聞く「エルニーニョ」との違いは?
実はこの2つは、真反対の気象現象をあらわした言葉です。
気象現象は非常に複雑で、まだ完全解明されてない部分もあるので、絶対ではないですが、今年が該当する『ラニーニャ』だと猛暑になるが、逆に冬は厳冬になる!
『エルニーニョ』だと、冷夏になって、逆に冬は暖冬になる!という正反対の気候になると言われてます。
実際に今年の夏は厳しかった!ですよね・・・(マスクの影響もあるでしょうが)
そしてすでに、毎朝結構冷え込み、厳寒の冬になりそうな気配を肌で感じるようになってきました。
それで今回は、このラニーニャとエルニーニョってどういうものなのか?について取り上げていきたいと思います。
Contents
遠い南米が日本の気象に影響?
貿易風と積乱雲
日本から遠く離れた南米
この南米ペルー沖の海水温度が上昇するのか、下降するのかによって、約15,000kmも離れた日本の気候へ影響を及ぼします。
と言っても、正確には別に日本だけにピンポイントで影響を及ぼすのではなくて、世界中の気候に影響がある・・ということなんです。
何故そうなるのか?
押さえておくべきポイントは、貿易風と積乱雲です。
貿易風とは、季節に関係なく一定方向に吹く恒常風の一つで「東から」吹いてくる風です。
※西から吹く偏西風も方向が一定な恒常風です。
風は吹いてくる方角からの名称で呼びます。
※北風ピューピュー吹いてくる・・と言いますよね。
そのため貿易風は、北半球では『北東風』、南半球では『南東風』が吹いているということになります。
そして積乱雲とは、入道雲という方がピンとくるかもしれませんが、モクモクと急激に発達して、大雨や雷を発生させる雲のことです。
積乱雲ができる条件の一つが、『大気が不安定』になった時です。
水でも空気でも、温度の差があると『対流』という流れが発生します。
この差が大きければ大きいほど、不安定なので積乱雲が発生しやすいのです。
地球は地表付近の気温が高く、上空に行くにしたがい気温が下がります。
つまり地表(もしくは海面)で、温められた空気は上へ上へと昇り、上空の冷たい空気は、下へ下へと流れようとするわけで、その温度差が大きいほど「強く!」流れになるということです。
そういう強い上昇気流によって積乱雲がモクモクと急発達して大雨・雷を発生させます。
と基礎知識を押さえた上で、南米ペルー沖の話に戻ります。
夏が暑くなるのは?
通常の気象現象として、ペルー沖はもともと、フンボルト海流と深海の冷たい海水の影響で
赤道付近でありながら海水温は低いです。
それでも赤道付近であるため海水は温められ、『東から吹く』貿易風によって西に流されていき、西太平洋沖の海面温度を上昇させます。
温かい海水が流れたあとのぺルー沖では(温かい海水のかわりに)、引き続き深海からの冷たい海水が流れ込んでくることによって海水温が冷やされていきます。
そしてこれが繰り返され、結果として西太平洋沖の海水がどんどん温度を上げていくことになり積乱雲が発生し、さらに積乱雲を発生させた上昇気流は一気に上空を駆け上り、めぐりめぐって日本に届き、いわゆる太平洋高気圧となり暑っつい!!夏になるという仕組みです。
こういう『風』の強さは、温度差によって決まるわけですが、それではそれが変化するとどうなるでしょう?
エルニーニョとラニーニヤ!
エルニーニョとは?
通常の風力よりも貿易風が弱まると、西に流されるべき温かい海水も少なくなるので、西太平洋の海面水温が低下します。
そうなると、温度差によって発生する積乱雲は定位置では発生しにくくなって、いつもより東方で発生します。この影響で、日本南部は高気圧でおおわれることになって、結果的に夏でも太平洋高気圧の張り出しが弱くなります。
そうなることで気温が低くて、日照時間も少ないという冷夏になりやすく
逆に、冬は西高東低の気圧配置が弱まり、気温が高くなる暖冬になりやすいという仕組みです。
この気象現象のことを、エルニーニョ現象と呼んでます。
ラニーニャとは?
通常の風力よりも貿易風が強まると、西にどんどん温かい海水を流ます。
そうなると、南米ペルー沖の海水温度は下がり、西太平洋の海面水温だけが上昇していき、太平洋全体も海水の温度は下がることになるので温度差が発生します。
そうなると、温度差によって発生する積乱雲はどんどん発生・発達しやすくるので、日本上空は、太平洋高気圧の張り出しが強まり、夏は猛暑に、冬は典型的な冬型の気圧配置である西高東低の気圧配置も強まり厳寒の冬になりやすいという仕組みです。
この気象現象のことを、ラニーニャ現象と呼んでます。
今年は、ラニーニャに加え・・
今年はラニャーニャです。
ただでさえ厳しい冬になりそうなのに、そこに『コロナ』というとんでもない奴がいます。
コロナに限らず、ウィルスや病魔と徹底抗戦し勝ち抜くには『免疫機能』を最大化し活性化しておくことがすごく重要!です。
栄養バランス・適度な運動・ストレスを溜めない・『笑い・喜び』の感情を増加させる!その他たくさんの方法はありますが、暖かくする!ということも入ります。
免疫力は、体温が下がると低下します。逆に上がると免疫力が高まると言われてます。
これは経験則でもわかりますよね。ちょっと油断して、寒いまま過ごし(結果的に体温を下げたので)すぐに風邪を引いたとか持病を悪化させたとか・・
そういう点も踏まえて、今年は暖かい格好をするようにして、体温をさげないように気を配ってください。
そして、私を含めてある程度の年齢の方々は『ヒートショック』にも気をつけ、急激な温度変化にならないよう『環境設定』にも注意を払ってください。
※もちろん若くても注意!です。心臓・血管に負担を掛けてはダメです。
こちらの記事も参考にしてください。
健康に長生き!
お互いに気をつけましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。